安心・安全の
セキュリティ認証取得済み
Grip ISO

MA/CRM一体型プラットフォーム
Grip Space とは

grip spaceは、主に3つの機能を持ったMA/CRM一体型プラットフォームです。

01リード獲得施策機能

  • 離脱防止・ポップアップツール

    離脱防止・
    ポップアップツール

    WEBサイト上での、離脱防止や回遊率を上げるためのWEBマーケティングツールです。行動や属性によって適切なコンテンツを出し分けることができます。

  • アクセス解析

    アクセス解析

    サイト来訪企業をIPアドレスで可視化して、どういう業界、規模の企業に興味を持たれているのかを把握できます。 また視覚的なグラフなどで広告効果や施策の効果測定も確認ができます。

  • フォーム作成ツール

    フォーム作成ツール

    WEBサイトに設置できる登録フォームを何個でも作成。 離脱防止機能もあり、離脱しようとした際には、キャンペーンバナーを表示することができます。

02SFA/CRM機能

  • 顧客管理ツール

    顧客管理ツール

    コンタクト(ユーザ)の行動を可視化。 どのページにアクセスしてCVにたどり着いたのかCV後の商談進捗などを一元管理。

  • インテントマーケィング

    インテントマーケィング

    クライアント専用の資料閲覧ページを作成。
    こちらにどんどんコンテンツを追加・集約していくことで、クライアントのインテントやニーズを把握して、最適な営業提案ができます。

  • シークエンスメール配信

    シークエンスメール配信

    問い合わせから1ヶ月後のユーザに自動で追客メールを送信したり、案件終了後に、ユーザアンケートメールを自動送信など、顧客との接点を持ち続けるようメールでフォローします。

  • メルマガ配信

    メルマガ配信

    時間を指定して、コンタクトに対して一斉にメールを配信します。 また配信後も、分岐機能により、メールを開封した人、開封しなかった人などに分けて、次のメールを送信するなどアクションをカスタマイズできます。

03帳票作成機能

  • 帳票作成ツール

    帳票作成ツール

    ユーザー様とそのクライアント様がそれぞれの管理画面上で見積書・発注処理・案件管理・検収書・請求書などの帳票のやりとりを行い、見積・請求管理、受注処理を一元的に管理できるツールです。

  • 売上・粗利・工数管理ツール

    売上・粗利・工数管理ツール

    見積・請求管理、受注処理と連動し、売上集計や粗利・工数管理を行い、プロジェクトごとの利益額などを管理できるツールです。

月額8,000円からの
導入しやすい価格でご提供

WEBサイトのアクセス数や、機能の追加、メール配信数などにより様々なプランをご用意しています。

マーケティングツール導入事例

実際に grip space を導入したサイトのマーケティング効果を紹介いたします
01 コーディングラボ https://coding-labo.jp/
ポップアップバナーや、ポップアップコンテンツによるフォームへの導線追加、
フォームの離脱防止機能で、CV率が大幅に改善
  • ポップアップフォーム
    ポップアップフォーム
  • ポップアップコンテンツ
    ポップアップコンテンツ
  • 離脱防止
    離脱防止

導入効果(2024年12月対前月比)

  • 平均滞在時間
    1分22秒→

    2分36秒に大幅増加

  • CV率
    0.66%→

    1.07%に改善

    60%以上改善!

マーケティングツールのプラン

WEB解析プラン
基本プラン

ベーシックプラン

ベーシックプラン
  • WEB接客ツール
  • フォーム作成機能
  • WEB解析機能
  • 顧客管理機能 etc.
マーケティングオプション
追加オプション

メールマーケティング
オプション

マーケティングオプション
  • ステップメール配信
  • メルマガ配信 etc.
インテントセールスオプション
追加オプション

受発注
オプション

インテントセールスオプション
  • 見積書発行
  • 請求書発行
  • 案件管理
  • 受注処理
  • 売上管理 etc.
初期費用
0
月額
8,000円〜

初期費用0円、月額8,000円からの
ご導入しやすい価格でご提供。

WEBサイトのアクセス数や、機能の追加、メール配信数などにより様々なプランをご用意しています。

料金プランはこちら
月額8,000からはじめやすい WEBマーケティングツール

WEBマーケティングツール「grip space」の導入についてご検討の方、機能についてもっと詳しく知りたい方はお気軽にお問い合わせください。

grip space