離脱防止・ポップアップツール grip space

直感的な操作でフォーム作成が可能 <離脱防止機能><CV・回遊率改善>

grip spaceは、

  • サイト来訪企業をIPアドレスで可視化
  • サイト上でのアクセス履歴を取得

企業属性やユーザ行動に応じて、
表示するポップアップコンテンツを
変更
できる

PC Mockup
Website Screenshot
Modal Screenshot

表示条件の設定によりユーザー理解を深め、効果的なコンテンツで訴求します。

  • 不動産業のユーザーに表示 滞在時間◯秒後に表示
  • 奈良県からアクセス中のユーザーに表示 特定ページを閲覧中のユーザーに表示
  • 複数回サイト訪問があるユーザー 複数回サイト訪問があるユーザー
  1. CASE 01

    仮説
    アクセス解析を見ると、「見積依頼」したユーザは直前で「価格表ページ」を閲覧しているケースが多い
    検証
    「価格表」ページを未閲覧のユーザに対して、価格表ページへ誘導するバナーの掲出
  2. CASE 02

    仮説
    「オンライン商談依頼」をしたユーザは、「実績」が気になっているケースが多い
    検証
    「実績」ページを閲覧中のユーザに対して、「オンライン相談」へ誘導するバナーの掲出

クリックのその先まで追跡!
ユーザー行動を可視化

いつ誰に表示されて、クリックしたかどうかがわかる

いつ誰に表示されて、クリックしたかどうかがわかる

クリック後どういう行動をしたかもわかる

クリック後どういう行動をしたかもわかる

grip space は、WEB解析機能を備えており、
CVしたユーザーと未達成ユーザーの行動の違いを明確に把握できます。 このデータを基に、CVユーザーの特徴を分析し、仮説を立てて検証することで、効果的な施策を導き出せます。

  • アクセスレポート
  • 企業分析表

    サイト来訪企業をIPアドレスで判別。
    企業データベースの売上高や資本金などと突合して、WEBサイト来訪者の企業属性がわかります。

WEB解析機能について

grip space は、ポップアップバナーなどのWEB接客ツールや、フォーム作成ツールに加え、
オンライン上でのWEBサイト閲覧動向とオフラインでの営業履歴を、
ユーザ単位でワンストップで管理できる解析ツールです。

フォーム作成機能

WEBサイトに設置する登録フォームを直感的に何個でも作成できます。

フォームパーツを
組み合わせるだけの直感的な操作で
フォーム作成が可能

直感的な操作でフォーム作成が可能

日程調整フォームも作成可能です

日程調整フォームも作成可能です

ポップアップバナー作成機能

また、ノーコードでコンテンツを作成できるので、
HTMLの知識がなくても、豊富な種類のコンテンツ制作ができます。

  • コンテンツエディタ
    表示させるコンテンツは、自由入力ができるコンテンツエディタに登録します。コーディングの知識がなくても、装飾ツールを使って文字やボタンの色などのパーツを装飾することができます。
  • フォームの挿入
    「フォーム設定」で作ったフォームの挿入が可能。 ポップアップコンテンツ内にフォームを表示することで、ユーザーのアクションに繋げやすい。
  • 対象者の選択
    コンテンツを表示させる対象者(クライアント)を指定できます。
    アクセスがあったクライアントの属性や状態を判断して、サイト閲覧時の表示内容を制限する設定です。
    表示対象者のオプション例
  • トリガーの設定
    コンテンツを表示させる「条件」やページ(URL)を設定できます。
    アクセスがあったユーザーの行動を判断して、サイト閲覧時の表示内容を制限する設定です。

    サイトの訪問頻度や未閲覧のページがあるかといった条件を設定したり、示したコンテンツを閲覧したユーザーにスコアを付与したりすることで、ユーザーの行動を把握することもできます。
    この仕組みにより、状況に応じた最適な施策を柔軟に設定することが可能です。
    表示させる条件の選択例
  • ポップアップコンテンツの表示
    設定した表示コンテンツは、ユーザーの属性や行動に条件に応じて、サイトに表示されます。
    このように、手軽に施策を実施することができます。
    PC Mockup
    Website Screenshot
    Modal Screenshot

月額8,000円からの
導入しやすい価格でご提供

WEBサイトのアクセス数や、機能の追加、メール配信数などにより様々なプランをご用意しています。